イナバ物置組み立て [ シンプリーMJX-116] ◇家具の便利屋 助作

イナバ物置組み立て [ シンプリー]

イナバ物置 シンプリー MJX-116 シリーズ

イナバノ物置の組み立てのご依頼をいただきました。

ありがとうございました。

  

  ➡家具組み立て ご利用料金

イナバ物置の組み立て説明書 イナバ物置の部材

イナバ物置 シンプリーは、イナバ物置のラインナップの中で小型~中型のシリーズです。

この度は住宅の裏側犬走り上に設置させていただきました。

イナバ物置のベース土台

先ずはブロックを4点に設置し、ベース土台を置きます。

イナバ物置シンプリーシリーズのベース土台には、アジャスターボルトが付いており、最大32mmまでの高さ調節が出来ます。

4箇所のアジャスターボルトを調節し、水平器を使ってレベルを合わせます。

私の場合は作業効率を考え、トリガーの握り方でインパクトドライバーの回転数を調節し、水平を合わせますが、一般的には付属のボックススパナで手で回して合わせる方がやりやすいと思います。

インパクトドライバーは、使い慣れていないと回転速度の調節は難しいので、慣れていない場合は手道具で手回しでレベルを合わせる方が、しっかりと調節できると思います。

奈良でイナバ物置を組立てる

側板パネルをボルトで固定して、裏板パネル、天井と組み立てていきます。

イナバ物置ネジ版 イナバ物置のボルトを締める

イナバ物置は、1種類のボルトと、パネル要ネジ板というシンプルな金物で、全ての部材が連結されています。

パネル用ネジ板には、パッキン付きのものとパッキン無しのものの2種類があります。

基本的に縦連結部分にはパッキン付きのもの、天井や底部分の連結にはパッキン無しの物を使用します。

パッキン付きのネジ板は、パッキン無しに比べて防水性に優れておりますので、外と接触する部分に使われ、水の浸入を防ぎます。

天井に関してですが、構造上連結部分は外と直接接点が無い作りになっており、水の侵入の心配がないので、イナバ物置の組み立て説明書には、天井にはパッキン無しのパネル用ネジ板を使用するよう書いてあります。

イナバ物置の天板設置  イナバ物置の外枠組み立て完了

天井を載せてL字金具で固定したら、後は棚板と扉を組み立てれば完成です。

イナバノも置きのドアをはめる イナバ物置の棚板設置

扉は、間口中央付近の上框に開いている2箇所の穴に、建具上部の2箇所の突起を合わせて入れると、はめ込む事が出来ます。

他の箇所でははめ込みも取り外しも出来ないので、注意が必要です。

また、建具にも建て付け調節機能が付いておりますので、扉を取り付けたら、扉を閉めた時の上下の隙間の空き具合を見ながら、建て付けを調節いたします。

扉の建て付けが狂っていると、ロックや鍵がかかりにくいといった症状が出るので、しっかりと合わせておく必要があります。

イナバ物置のロック動作確認 イナバ物置の鍵の動作確認

最後にロックと鍵の動作確認をいたしまして、イナバ物置の組み立て作業完了です。

イナバノ物置組み立て-便利屋奈良

イナバ物置の丈夫さは、パネル鉄板の厚みと塗装にあります。

特に鉄板の厚みについては、ほとんどの物置メーカーが0.6mmなのに対して、イナバ物置は基本的に0.8mmです。

単純にパネル部材の鉄板の厚みが厚いという事は、物置の丈夫さに直結すると思います。

物置の組み立て、家具の組み立てのご相談いただいております。

お見積りは無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

この度は便利屋助作のご利用ありがとうございました。

  

  ➡家具組み立て ご利用料金