〇家具職人による家具の組み立てサービス
イケア、無印良品、ニトリ、ニッセンなど、各メーカーの組み立て家具対応いたします。
例えばこんなとき・・
- 組み立て家具を買ったけど、組み立てが難しそう
- 途中まで組み立ててみたけど、失敗してしまった
- 組み立て家具を引越ししたい
- これから組み立て家具を購入予定
- 大型の家具を移動したい
- 家具を改造したい(※要お見積り)
- 家具や建具のリノベーション
家具の組み立てご利用料金
<基本の料金計算>
1時間の作業料金 3,000円
+
出張料 2,000円 ※
x
消費税 1.1※対応エリア内の出張料です。
※奈良県外も出張いたします。 その場合の出張料は要相談になります。
<家具組み立てご利用料金の例>
1名1時間で組み立て完了 ¥5,500円 (出張料込、税込)
1名2時間で組み立て完了 ¥8,800円 (出張料込、税込)
1名3時間で組み立て完了 ¥12,100円 (出張料込、税込)
※ 時間作業料金+出張料 2,000円 の計算
※ お見積りは無料です
家具の組み立てご依頼例
<イケア BRIMNES シリーズ デイベッドの組み立て> ⇒ブログ記事へ移動
<テレビボードの組み立て> ⇒ブログ記事へ移動
<イケア BESTA シリーズ サイドボードの組み立て> ⇒ブログ記事へ移動
<イナバ物置の組み立て> ⇒ブログ記事へ移動
組み立て家具について
「誰でも簡単に組み立てられる」というコンセプトのもとに、専門工具を使う事なく、金具やダボなどで組み立てていく組み立て家具が、現在シェアを拡げております。
イケアやニトリ等、ブランド化された組み立て家具メーカーからは、お洒落で機能的な家具がたくさんラインナップされており、安価なものから、カスタマイズ可能な家具システムまで、色々組み立て家具があります。
「誰でも簡単に組み立てられる」という凡庸性を追求した組み立てシステムとその説明書ですが、実際は組み立てる人によって仕上がりの差が生まれます。
本来ならば、家具製作はミリ単位の精度を求められる作業です。
同じ素材で同じ寸法で機械でカットした部材でも、個々に若干の狂いが生じる場合があります。
家具製作の現場では、その狂いは職人の手によって調整され、癖を吸収して一つ一つの家具を納めていくのが常です。
同じ素材同じ寸法で量産されている組み立て家具にも、やはり個々の狂いは存在します。
その狂いを吸収できるように、組み立て家具の部材には、箇所によってあらかじめ 1mm~3mm ぐらいの組み立てる時の「遊び」が用意されています。
3mmの差は、大きな差ではないと感じるかもしれませんが、全体においては各部位の3mm差が蓄積され、大きな家具になればなるほど、その狂いや歪みは大きなものになってきます。
それを分かったうえで、1mmの箇所で固定するのか、0で固定するのか、-1で固定するのかをその都度判断し、全体のバランスを見極めて家具を組立てる事で、仕上がりをより精度ある物にする事が出来ます。
組み立て家具はその構造上、一般家具よりも長年の仕様による各部位のゆるみが出やすいと言えます。
特に引き出しや扉といった可動部分は、実際に動かすので、使用によるズレや金具の緩みが出やすい部分です。
ビスやカムロックボルトの締めがあまかったりすると、やはり歪みやズレが出やすい状況になります。
これもまた、組み立ての精度を増す事によって改善、家具をより長持ちさせることが出来ます。
家具を製作できるからこそ、家具の組み立ての精度には定評がございます。
是非一度、奈良の便利屋 助作をお試しください。
家具組み立てにおける イレギュラーなケース
イケアや無印良品の家具など、大手の組み立て家具はもちろん、日本製の組み立て家具には基本的に少ないのですが、家具組み立ての現場において、イレギュラーなケースもございます。
部材点数が多いのに部材番号が無い、ダボの位置が違う、部材の寸法が違う事による歪み、扉や引き出しの不良、などです。
日本製の組み立て家具にはありえないのですが、もともと部品番号が振っていないものも今までにございました。
これはやるしかない、という感じです。^^;
ダボの位置が違う、部材の寸法が違う事による歪み、扉や引き出しの不良については、状況を見極めて、購入元への返品のご提案するのと合わせて、修理のご提案もさせていただく場合がございます。
本体の家具としての寿命や、強度に問題が無ければ、軽い症状の不具合でしたら、その場で修理補修する事が出来ます。
これは、家具を一から作る事が出来るからこそのサービスです。
また、一般家具の修理や組み換え、改造などのご相談も承ております。
今ある家具を使って、新しいものを作りたいというご依頼、いわば家具のリノベーションでしょうか。
いらなくなって処分してしまう前に、思い入れのある家具を別の形で新しく生まれかわらせる事が出来たら、そんな思いを形にいたします。
私の性分から、家具のリノベーションはワクワクする作業です。^^
一から製作するのとはまた別の、今既にある形、枠の中から生まれる創造という楽しみがあると思います。
お見積りは無料で行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。