樋の詰まり
大和郡山市にて雨どいのお掃除のご依頼をいただきました。
ありがとうございました。
お家の裏が竹林になっておりましたので、竹の葉が詰まりの主な原因になっているようです。
竹林に近い方の樋の端に、特に竹の葉が沢山溜まっておりました。
瓦の端は特に気を付けないと、屋根の下地の木が老化してしまっていると、大変なことになっていしまいます。
一番端の瓦には絶対に足を掛けないように気を付けながらの作業です。
こちらが竪樋です。
土がたまり、緑の若葉が芽を出しています。^^
竪樋が詰る事はよくあるのですが、竪樋の構造上、奥の奥まで詰まっている事はまずありません。
樋から10cm程で竪樋はL字に曲がっているので、詰まっているとしてもそのL字の角までです。
墨や薪などをつかむ火バサミを使用して、竪樋の詰まりを除去していきます。
今回は、樋の詰まりが元で水が慢性的に樋内に溜まることにより、樋中央部がたわんでしまい、雨が降るとそこから水が溢れ出てくるといった状態でした。
樋内のゴミを除去し、樋受けの金具を調整して樋のレベルを元に戻していきます。
実際に水を流しながら、排水の滞りがないよう樋の高さを調整していきます。
竪樋も綺麗に水が通るようになりました。
樋掃除、高所作業などお見積りは無料で対応させていただいております。
どうぞお気軽にご相談ください。
この度は便利屋助作のご利用ありがとうございました。
〇関連のある記事