竹筧の修理 奈良市 藤の木台 ◇便利屋 助作

竹筧の修理

お庭のの修理のご依頼をいただきました。

ありがとうございました。

筧とは、蹲などの水鉢に清水を落とす仕組みの事で、主に竹などの素材で作られています。

make-kakei-1 古い筧

この度修理させていただく筧が、こちらです。

水を導くための竹の筒が、ひび割れてしまっております。

お庭周りのものは自然の素材で出来ておりますので、月日が経てばどうしても補修が必要になってきます。

竹伐り 節抜き-便利屋-奈良

まずは竹を切るところからです。

丁度よい太さの竹を選び、倒して枝打ちをいたします。

中には水のホースが通りますので、節抜きをして穴を向こうまで通しておきます。

make-kakei-2 ホース入れ込み

竹の切り口を揃え、長さと口の勾配を決めます。

竹を切るときは目の細かい鋸を使い、切り貫く手前で裏側から鋸を入れます。

そうすることで切ったときに竹の繊維がささくれる事を防ぎ、切り口を綺麗に保ちます。

竹筧-修理-便利屋-生駒

最後に水の落ちる位置を確認して、作業完了です。

水滴の落ちる音が、庭に涼しげに響きます。

今年の猛暑もこれで少し癒されそうですね。^^

「涼しげな音」や、「清らかな匂い」など、日本独特の感覚の世界にふれた時、日本人に生まれて良かったなと思う事があります。

この度は素敵なご依頼ありがとうございました。

植木の剪定・草むしり・ガーデニング