玄関ドア製作 奈良市 花芝町 ◇建具の便利屋 助作

玄関ドアの製作

建具製作

奈良市花芝町にて玄関のドアのご注文いただきました。

ありがとうございました。

もともとはサッシの開き戸が付いていましたが、店舗として利用されるそうで、サッシでは味気ないということで、この度のご依頼をいただきました。

二枚ホゾ

いつものように、製材→木取り→加工と進めていきます。

上下の桟は2枚ホゾです。

建具にはよく2枚ホゾが使われますが、通常の1枚ほぞよりも接合力が2倍近くも高く、より強固になります。

部材が揃う 気付いたら夜の作業

すべての部材の加工が終わり、ひと段落です。

丸棒で節を埋める 節を埋める

この度は、建具の中の板に節ありの杉板を使用しましたので、死節(突けば取れてくる節)を埋めていきます。

穴の大きさに合わせて杉の丸棒を作り、木裏から玄翁で叩き込み、出た部分を切って平らにします。

お米から作った天然パテ 細かい補修

木栓で埋めきらなかったところは、お手製のパテで埋めていきます。

こちらは、昨日の残りのご飯に木の切り粉を混ぜて練ったものです。

私の修行させてもらった木工所にも、パテとして寒梅粉(かんばいこ)が置いてありましたが、要はお米です。^^

お米のパテは昔ながらの方法ですが、今作っている材料から出た切り粉でパテを作る事は、素材にもよく馴染み、理にかなっているように思います。

このドアノブを取り付ける

今回使用するドアノブです。

組立てする前に、取り付け穴を加工しておきます。

ドアノブ取り付けの加工 真鍮のドアノブ

玄関ドア製作-便利屋奈良

ドア取り付け後の写真です。

日差しの暑い午後に、取り付けにお伺いさせていただきました。

塗装はお施主様がなされるという事でしたので、仕上がりが楽しみですね。^^

素敵なお店になりますように。

この度は便利屋助作のご利用ありがとうございました。

⇒ 建具の修理について

 〇関連のある記事